毛玉取り
冬はメリノウール。
アウトドアでもインドアでも大活躍!
酷使され過ぎ!?毛玉だまだま(汗)
毛玉取りを使えば
こんなにキレイ♪
取れた成果はこんな(笑)
メリノウールは毛玉さえふかふか~☆
こ~んなに取った分、生地は傷むと思うので、毛玉取り器の使用の判断は
充分にご注意下さいませ~
来シーズンもよろしく♪
冬はメリノウール。
アウトドアでもインドアでも大活躍!
酷使され過ぎ!?毛玉だまだま(汗)
毛玉取りを使えば
こんなにキレイ♪
取れた成果はこんな(笑)
メリノウールは毛玉さえふかふか~☆
こ~んなに取った分、生地は傷むと思うので、毛玉取り器の使用の判断は
充分にご注意下さいませ~
来シーズンもよろしく♪
仏事が日常のヒトコマになってきたのは
ひなてく隊も相応のトシになった
ということでしょうか…
仏事に使うもの
数珠からバッグ、ハンカチ・靴下・ストッキング等も二人分全て同じケースに収納しています。
慌てず故人の供養に専念できます。
スーパーまで遠いのでもっぱら食材は『ポラン広場の宅配』が頼り。
オーガニックにこだわっている訳ではなく、
ココのが一番カタログが薄いから(汗)
上段が間食用果物・チーズ、中段が食材系、
下段が下ごしらえ済み…と大雑把に分けてます。
二人とも調理するのでラべリング必須。
チルドルームはストック。
扉には電池や調味料類。中々減らないので…
冷凍庫。左奥が魚、手前が肉、右がその他。
冷凍庫上段。氷は必要時買うので製氷皿無しです。
左は保冷剤、右は納豆と乾物。
野菜室。
料理に凝って、全て手作りしていた時もありましたが、
今ではすっかり手抜き料理(汗)
それより、どなたか胃をミニマル化する方法を教えて下さい!
相方と休みが合わず、
予定もなくジムも休み…という
休日が 月に一度はあります。
そんな日は掃除日♪
換気扇(写真撮り忘れ)、
浴槽側面エプロンを外し、浴槽下掃除!
月イチでやってますが、
カビカビ写真で失礼します(汗)
加湿機能付き空気清浄機と
暖房器具掃除!
押し入れ掃除して収納~☆
春掃除♪
ミニマリストになると手入れ好きに
なります…というか、手入れしないと
代替品がない(汗)
サロモン、ゴアテックスのミドルカットシューズ。
冬は風を通さないので、山は元より普段履きとしても大活躍。
ブラシで汚れ落とし、土埃は拭き上げます。
防水スプレーして終了。
電気膝掛けも浴槽で足踏みして洗いました。
夕桜を相方と。
ツグミとムクドリたくさん。猛禽にも会いました。
東日本大震災から5年。
亡くなった方々、生き物たちに
ご冥福をお祈りいたします。
災害に弱いと言われる
ミニマリスト。
アウトドア派のひなてく隊は
山グッズ置き場と兼用で一棚、
防災の備えを置いてます。
食料品は水の他
仕事が忙しい時お助け!の
缶詰・おにぎりパック、
山に持っていくアルファ米等
日常的に使用する物ばかり。
仕事柄あらゆる災害について
シュミレーションをする
クセが付いていますが
想定を越えることが起きる覚悟を
いくらしても、し足りないんだろうな。
相方からは、すぐテンパる・パニクる
言動パターンを
よ~うく自覚して動くよう、
指摘されてます(沈)
女子力ゼロっ!の
アウトドア派ミニマリスト、
mikolaのかばんの中。
・長財布&小銭入れ
・スマホ
(スマホで写真撮っているので写っていません)
・mont-bellのエコバッグ
・鍵
・グラナイトギアのポーチ
(花粉症用目薬とリップクリーム)
これらをmont-bellの肩掛けポーチに。
山行く時もこのバッグごと
ザックに入れます。
仕事行く時はこれに
・手帳
・印鑑
・パスケース
が加わります。
ええと…化粧してません(汗)
mikolaは日常的に運動量が多く…
(単に落ち着きがない)
化粧しても流れちゃうため…
(しどろもどろに言い訳)
やりたいことが増えたので
カメラ&機材を断捨離しました~♪
最近、ひなてく隊は写真ヤより観察ヤだったし
並べてみると、
まあ~ビックリするほどたくさん!
カメラ屋さんに買い取りをお願い。
「アウトドアで使っていたのに、
丁寧に扱っていましたね」
とお褒めの言葉をいただき、
個人的には驚きの金額でした~☆
…いや、モチロン丁寧に扱っていたのは相方ですが(汗)
更に驚いたのは、
身も心も軽~くなったこと♪
こ、これが『捨て変態』こと、ゆるりまいさんの仰る
『捨てのK点越え』かあ~!?!
…やっぱり重いカメラで行動が制限され、
機動性に欠けることが
知らず知らずのうちにストレスになっていたんですね…
また、写真ヤに戻りたくなったら
新しい機材を揃えればいい。
その時はもっと軽くなっているといいなあ♪
2009年にソニスタで購入したパソコン。
この度、訳あって我が家を離れ実家へお引っ越し。
長い間、お疲れ様でした。
これで、PCデスクを廃棄すると部屋が広くなるナ~。。
買い物に行くと、ポイントカードを勧められ
お断りすると、「景品に魅力がないですか?」と尋ねられ。
「ミニマリストなんです~」 と答えると、そこから話しが弾みました。
職場でも「mikolaの真似して、断捨離始めたよ!」と言ってくれるヒトが増え。
変人伝説を少ぉ~し返上?←それはムリっ
shoumaとmikolaのエコバッグ。
パタゴニアのエコバッグにネギを突っ込んでいる相方に、
街でバッタリ会った時は、 惚れ直しました!?
こんな小さくなりますよ。
お父様方、いかがですか♪
Tama Zooのなかまたち | tingara応援団 | いきもの | ひなてくな日々 | ひなてく登山部 | ひな飯(めし) | オシドリ池のデキゴト | ミニマリスト | 南アルプス邑野鳥公園 | 川ものがたり | 植物 | 淡水魚ぼさけり隊 | 空のデキゴト | 自然のふしぎ | 虫 | 進め!ひなてく探検隊 | 鉄道ひな鉄隊 | 風景音 | 鳥